嗚呼、シロガネーゼ!金はないどもシロガネーゼ(シェラトン都ホテル東京ラウンジバンブー)

街にジングルベルが鳴り響く12月23日。やってきたのは、セレブセレブ、高級志向を満喫出来る白金高輪。それも「シェラトン都ホテル東京」ですよ。いささか緊張気味の頬がこわばっています。

今年のXmasは何かいいことが起きそう!!

大宮から品川まで上野東京ラインに揺られ、品川駅からは、タクシーでホテルの正面玄関に横付け。運転手さん、おつりはいらないよぉ!20:00過ぎにチェックインを済ませ、ベルボーイに案内され、ひとまずはお部屋へ・・・贅沢な気分満喫!

そして、今晩はJAZZYなひとときを・・

ラウンジバンブー。ここでJAZZの生演奏を聴きながら、モエエシャルダンのシャンパンで萌え~っっ!

演奏はKeyboard吉田賢一さん、Guitar細野よしひこさん、Bass遠山晃司さんのトリオで、心地よいメロディーが流れます。

遠山さんの動きが大きくて、シンクロ気味に写真が撮れます。夕飯は、鶏肉と寿司でパーティを決めたかったので、サイドメニュー程度の注文です。が、しかし・・・

柿とカブと生ハムのサラダ、盛り付けがす・て・き!柿の甘さと生ハムの塩加減が見事にマッチしています。カブのシャリシャリ感もバッチグー!さすが高級ホテル、やるね! この時点ですでにモエエシャンドンが味覚と脳を麻痺させているようです。

ただのフライドポテト。もしかしたら、これも生産地がとても吟味されているのかもしれない。(汗)ワイングラスに高級紙がひかれ、超丁寧にポテトくんが並べられています。ガラスの器には、クリームチーズとケチャップ(これも自家製?カゴメとかデルモントかもしれませんが・・・)が添えられています。クリームチーズは初めて!なかなか美味しい!今度、家でもやってみましょう。

幸せなJazzyな時間を過ごすこと、1時間半くらい?僕の頭の中は、かなりシャンパンのアルコールが効いてきて、足にきてます。目にも来てます。けっこうヤバい状態です。唐突にここで、Xmasケーキの登場。

生クリームの生地に包まれ2種類のフワトロクリームが、これでもかと詰まっております。ケーキを飾るクリスマスツリーは、ビスケットにチョコレートが被せてあり、あまーく口の中でとろけます。銀玉(金色でなくてよかったなぁ)の飾りもラムネっぽく(飲みすぎてわからない)とにかく美味しいものでした。ベリーにかかった粉砂糖は、ホワイトクリスマスを連想させます。今までに食べたことのない美味しいひと品でございましたよ!

しかし、これからが大変だったんですよ! お酒が回り、目の前に黄色いドーナツが見えて、思うように足が運べません。介護申請します。Kちゃん助けておくれ~!

結局ロビーのソファにしばらく座り、長い時間をかけて部屋に戻りました。

明日は、フレンチだよ~。おやすみなさい!!(次回は続き、マーヴェラスパラディ白金)

 

 

なんじゃこりゃ!大宮西口、駅前に・・・Kitchen&Bar Zefiro(その2)

(その1)からの続きでございます。

やりいかとブロッコリーのなんちゃらかんちゃらパスタ

シーフードの王様と言えば、”Squid Cuttlefish” 言わない言わない、イカは烏賊! ブロッコリーとの相性ってどうなんだろ?

ブロッコリー個体そのものは、強い味をもっているわけではないので、どんな食材にも融合するのだと思います。ここでは、見事イカ臭いブロッコリーに仕上がっています。塩味は、かなり効いています。シェフの好みなのかな?

で、このパスタもグルメ探偵団の評価は☆3つ?? 味は、もう少し薄味のほうが美味しいかもしれませんね?

シーフードパスタについてくるおまけのフランスパンです。これは中がもっちり、表面カリッ! 歯の弱い僕にはちと辛い!

ちぎりにちぎって、テーブルはパン屑だらけ。床にも落としてしまって、あーもったいない。拾って食べちゃおうかなと・・・

でも、これは、まじ美味しかったですよ!

サラダバーでかなりお腹が膨れたので、パンはこれで十分!

食後の珈琲タイム。リッチな気分で、話も弾みます。

 

焼き菓子は、チョコチップの入った、しっとり系クッキー

なかなかおいしゅうございました。

〆はお会計(これがなければサイコーなんだけど・・・)

 

お洒落なCASHIERです。ホテルなみ???

お値段税込み¥2,760.- 二人でこの値段は安いと思いますよ~

キッチンの濃い味シェフありがとう!また、来るね!

 

 

 

なんじゃこりゃ!大宮西口、駅前に・・・Kitchen&Bar Zefiro(その1)

久しぶりのブログ更新!かなりサボっておりました(汗)

母が交通事故でさいたま赤十字病院にかつぎこまれ、お見舞いの帰りにとても気になる建物を発見!いったいこれは・・・NANI??

大宮駅西口、そごうデパート裏手高層ビルの谷間に、何やらお洒落な空間がありましたよ~! 白いフェンスの中に見えるクリスマスツリーとヨットクルーザー???いったい何屋さんなんざんしょ???

入口の看板に目をやると「Lunch」「サラダバー」などなどの文字・・・ しばらく、更新していないグルメ探偵団の血は騒ぐ!!!

いざ、突入! こんなときには必ず隣にいる頼もしきkちゃん!!二人で美味しい時間を分かち合いますよ(笑)

入口2

キッチン&バーZefiro、メインはシーフード??だから、海を連想させるわけね!! おしゃれの連発、オーナーのセンスはかなりなもの!

ガラス扉を開け一歩踏み込んだ画像はこちら!またまた、お洒落なカウンターバーがお目見え!

店内はかなりの賑わい

まるでパーティ会場。それも。ほとんど女性!お父さんが汗水流して働いている時間に、お母さんは優雅にランチですね???

僕とKちゃんは、特別席へ案内されましたよ!!

で、注文したのは、スパゲティランチとサラダバー

ここのサラダは種類豊富で、食べごたえがあります。

皿に盛りつけたのがこちら。僕のはセンスなし!kちゃんのは綺麗に盛り付けられてます。

↑ これがセンスなし

美味しそうでしゅよぉ~

ここで登場!メインディッシュ(パチパチ)

牡蠣とベーコンの焦がしバター醤油のパスタでございます。

特大の牡蠣とベーコン、ほうれん草の三重奏、濃厚なバターと焦がし醤油のコラボが見事です。☆3つは味が濃すぎちゃったせい?

続いて登場は、今週のおすすめパスタ。やりいかとブロッコリーのなんちゃらパスタ???

これは、店員さんがパスタの名称を話してくれたのですが、聞き逃しました(汗)まるで鳥のような頭(3歩歩いたら忘れる)

画像のファイルサイズがオーバーしたので、続きは(その2)でお伝えします。乞うご期待!

 

 

春日部の夜はむらさき~♪ グルメ探偵団は今日も行く! 沖縄料理

ライブをこなしつつも、グルメ探偵団のお忍び・お味見・舌鼓のリポートは、8月の伊豆「一碧湖畔温泉付き貸別荘」に始まり、ナポリ「春日部ナポリの食卓」白岡そば処「いっとこ茶屋」岩槻そば処「まるしめ」岩槻ねぎうどん「やまぶき物語」大和田中華そば「蛍」浦和美園焼き立てパンの「サンマルクカフェ」岩槻B級グルメコンテスト第一位に輝いた、豆腐ラーメン「レストラン大手門」大宮鉄板焼き「穂(みのり)」、寿司の旨さの基本、大宮「東鮨」、大宮ルミネ地下海鮮寿司「魚力」天皇陛下も寄った加須の老舗うどん「子亀」、抜群の味、笹切りうどん「久下屋脩兵衛(くげやしゅうべえ)」、最高のナポリタンバイキング大宮七里「Cannery Row 」、がっつり系台湾料理、東岩槻「李園」道の駅五霞、”茨城県銘柄豚ローズポーク”と”きのこうどん”どちらも美味しい「レストラン華こぶし」他にも高級焙煎珈琲の店、東大宮「大和屋」埼玉銘菓「彩菓の宝石」熊谷の高級かき氷「雪くま」

しばらく、グルメ記事は書けていなかったけど、kちゃんと一緒に食べまくりましたよ~(汗)写真もたくさんたまってるので、暇を見てまた、紹介したいと思います。

さて、本日のグルメ探偵団は、レギュラーのkちゃんと、春日部の西口、駅から歩いて走って転んで3分、沖縄料理「しーさーずはうす」へお邪魔しました。

エキゾチックな入口です。

店内は、まるで、学園祭の模擬店のような作りです。お座敷もお二階も用意されてます。2か月に一回、ライブの催しもあるそう。

豊富な食事、飲み物のメニュー。たくさん頼みたくなっちゃうよ!

数あるメニューの中からチョイスは、こちら

まずは食前酒。飲むねぇ!シークワーサー酒、マンゴー酒、パッションフルーツ酒のロック。お通しは竹輪と豚肉としめじの煮ものに刻みネギ。あっさり塩味が食欲をそそります。

ここからは、沖縄料理のオンパレード

すみいか豆腐。これは沖縄の「島豆腐にイカ墨と烏賊げそが乗せてあります。豆腐に塩辛が乗ってる感じ。珍味です。

定番ゴーヤチャンプル。豆腐と玉子、豚肉の缶詰、ランチョンミート、ゴーヤのアンサンブルが見事! 沖縄行きたい~!

メニューの名前は「ひらやーちー」沖縄の言葉で言うと”平たい焼き物”だそうです。かりっとさくっと焼けた生地に、ランチョンミートの刻みとニラ、ネギ、おかか。幸せな気分になりますよ!これ! 海鮮ちぢみの沖縄バージョン? さて、韓国ちぢみとどちらが先なの???

どれもこれも、あっさりと、お腹にやさしく入っていきます。沖縄の澄んだ海が恋しいなぁ~!なんて一度も沖縄には行ったことありましぇん(汗)サンゴの海が懐かしい(だから、行ったことないんだろうがぁぁぁ~)

食事は、やっぱり沖縄そばだよね!ひた走る東武アーバンパークライン(野田線のほうが田舎臭くて好きだな)のシルバーシートに座り、脳から胃袋へと指令が出されてしまったのよね? 今日はどうしてもこれが食べたかったわけだから・・・。平打ちのもちもちとしたこの麺、何年ぶりだろう!? 久しく食べていなかったな!!

注文して、待つこと、7~8分。

ソーキそばに沖縄そばの焼きそば(ソース味)。

ソーキは豚肉の内側で、外側はラフテーと言うそうです。お店のご主人が、彫りの深い顔つきで、懇切丁寧に、沖縄初心者の僕とkちゃんにご指導してくれましたよ。沖縄のそばは、沖縄では「すば」と言うのだそうです。そば粉が入っていないのに「そば」の名称は20年前の10月14日まで、厚生労働省から認可が下りなかったそうです。(これも、店主から教えてもらった話です。)

「しーさーずはうす」また、来るよ!ごちそうさまでした。

今日は、美味しいお酒と料理、そして沖縄の豆知識まで教えていただきました。とても有意義な一日のしめくくりでした。

ああ、春日部の夜は更けていく~

へんなわんこのシーサーちゃん、バイビー! 楽しかったよ~♪

 

 

 

 

 

今 歌うこと・・・

大宮駅再開発が始まるずっと前の1979年(昭和54年)、当時懇意にしてくださっていたT氏から「古井戸に来てもらってコンサートしようか」などと、とんでもない話が舞い込んできました。古井戸と言えば、あの♪大学ノートの裏表紙の~♪超メジャー!加奈崎芳太郎さんと、仲井戸麗市(チャボですよぉ~)さん。同じステージで演奏しあえるなんて夢のようです。T氏は、あっと言う間にこの企画まとめて6月2日に大宮駅西口商工会館大ホールで「古井戸」とご一緒することになりました。興奮しましたよ。アゲアゲの気分でした! コンサートタイトル「今 歌うこと・・・」なんと奥の深いタイトルなんでしょう?当時は、歌うことに悩んでいたし・・・ ”音楽は、楽しんで演奏すれば一番よ!”今ならはっきりとこう言えます。

先日、部屋の掃除をして、がらくた箱の中から、懐かしいチケットや写真が出てきまして、その中にこのコンサートチケットやら写真を発見したので、ブログで紹介することにしました。

まずは、1979年頃の大宮の様子。JR改札を利用しない場合、東口から西口へ、西口から東口に移動するとき、怪しいあやしい地下連絡通路を利用しないとなりませんでした。駅に入ると入場料取られちゃいますから・・・東口は、第一デパート、中央デパート、高島屋、西武があったけど、西口は何にもなく、駅前も荒廃していると言うか、バラック仕立てのまるで闇市のような商店街が続いていました。

たぶん、今の同じ場所ってこんな感じに変貌した???

36年の歴史

僕の人生も36年の月日を経たけど、進歩のなさに愕然とする今日この頃。若いときの方が「前向きさ」があったかな??

6月2日PM5:30 ??  今なら17:30かな?

良く残ってましたよね!このチケット。僕のだらしなさは天下一品で、あること自体奇跡です(汗)

楽屋の様子

本番

若かったね!!

YAMAHAのカスタムギター、L-52を使っていました。ヘッドにはYOSHIHARUの白鳥貝のインレイ。懐かしい!!音がジャキジャキしてました。(ネックが折れちゃったのよ(涙))

で、貴重な貴重な写真。お待たせしました、古井戸ですよぉ~

小林君、いなばぁ~、ぱんちゃん、また、会いたいね!

T氏(高橋さん)、加奈崎さん、仲井戸さん、お世話になりました。

大切な青春の1ページの1コマでした。お粗末・・・

 

 

10.15宮内家LIVE無事終了

楽しい時間が流れました。もう、今夜は最高!
おいでいただいた皆様楽しんでいただけましたでしょうか?そしてありがとうございました。
僕個人的には今日のLIVE、一体感があって、とても楽しかった。感謝!感激!晴れ時々曇り!(違ったか?)もりちゃんのギターも、しまちゃんのウクレレも、僕の股間に、あいや、ハートに、心地よく残っています。皆さんと歌った海月(くらげ)のうた、楽しかったなぁ~! 今日初めて会った人もいるのに、宮内家の空気がひとつになって同じ時間を楽しめて、つくづく音楽って素晴らしいって思いました。

3人二人

スタートはThe 70’s Wind

3曲もりちゃんと演奏後、しまちゃんを迎え3人で残り4曲を演り終えました。もりちゃんの力強いギターにしまちゃんの優しいウクレレの音、真ん中で歌ってる僕の耳はすごいステレオ効果。宮内家には、衝撃の響きが鳴り渡ったのでは・・・(汗)

用意したお土産が効いたのか、はたまた、演奏が良かったのか、宮内さんの音響効果が良かったのか(今日は強要はしてないですよ)最後はアンコールまでいただきました。再度お礼の言葉ARIGATOよしはるありったけの力を絞って、カラオケボックスで練習した「12月のエンプティレイン」を歌わせていただきました。

みほ演奏みほ握手

休憩を挟んでみほさん。

全国50か所のツアーを終えて、ますます冴えわたるトークと甘い声。どこまでも伸びる高音が素敵です。僕の大好きな「秋の便り」も演奏してもらえて、自分たちの演奏より、だいだいだいだい満足!!! 本当の空を見せたい人ってどんな女性なんでしょう?

そんな感じでみほさんも予定数終了後(パチンコじゃないって・・・)アンコールの大喝采!!!これもきっと、売り物のオリジナルピックをプレゼントするって言ったからかな??タダの効果は恐ろしや。

最後にみんなで歌ったLA la la Wow wow 盛り上がったね(^▽^)/

皆さんと

お集まりいただいた皆様、宮内家スタッフの皆さま、みほさん、The 70’s windもりちゃん、しまちゃん、そして僕、お疲れさまでした。

おいでいただいた、さつきさんが「月明かりの席で」YouTubeにアップしてくれました。ありがとうございます。

ではでは、またお会いしましょう!!

PS.次は11月6日、写真右恥あいや、右箸、いや右端に写るオーラのある男、尊敬するとら兄貴のギターサポをさせてもらいます。暇とお金のある方は、ぜひ、宮内家においでくださいね。詳細は、とらホームページ及び宮内家ライブスケジュール をご覧ください。

 

いよいよ明日がLIVEです~南浦和・宮内家~

明日10月15日、19時30分、宮内家LIVE本番です。

The 70’S Wind VS みほりょうすけの熱いステージを見に来てくださいね!

今日(10/14)は徹夜明けで、昼間にギター練習ができると考えていたのですが、野暮用で都内へ行かないとならなくなってしまいました。ようやくギターを抱えて練習を始めたのが16時。弾き始めた途端、「あれ?一生懸命考えたギターフレーズを忘れてる!!!月曜の休みに東京競馬場へ行って一日遊んじゃったからかなぁ?まずいぞぉ。」徹夜明けも相手伝って、頭は朦朧としてくるわ、まったく精彩を欠いた状態です。覚えてたつもりでも身体は、完全に覚えていなかったみたいです。フレーズ、録音もしてなかったし、もりちゃん、しまちゃん、本番で間違えても許してね!!

臨時改札桶ら街道スタンドパドック本場場

さて、明日使用するギターは何にするか、迷った末、初志貫徹!Martin CEO-1にしました。MartinD45Vと最後まで悩みました。ギターの嘆きが聞こえてきましたよ!

D-45V: おいおいCEO-1よ。お前、俺様の1/3しでしかない商品価値なんだから、少しは遠慮しろよ。ワシントン条約の項目にマホが入ったからって少しも偉くないんだぞ!

CEO-1: D45Vさんよ! 僕は世界で128本しか生まれなかったギターなんだよ。それにMartinの最高責任者CEOがチョイスした、限定生産なんだからね!

D45V: 俺様を作ることができるのは、Martinのギター職人の中でも技術の優れた選ばれた人間でなきゃ、ダメなんだぜ。木材も、最高級のものしか使うことができないんだ。明日のライブは絶対俺様だからな・・・

こんな感じのやりとりがあったけど明日はごめん、CEO-1にするから・・・対決

ギターの弦も、いつも使ってるダダリオEJ-16を切らしてしまい、大宮の島村楽器で買ったHistoryのHIGH QUALITY LIGHT GAUGEを張りました。少し腰が弱いかな? まぁ仕方ない。これで行きましょう!

明日、皆様に会えること楽しみにしています。

宮内さん、よろしくお願いします。

ではではGOOD NIGHT!

ロンリーナイト

昨夜は、日暮里舎人ライナーの330型という車両紹介があり、舎人公園~日暮里間を試乗してきました。座席がすべてロングシートとなり、車内空間は広く、面全体が発光するLEDが採用され、車内がとても明るく清潔で優しい感じがしました。また、シートやつり革が可愛かったり、ちょっとだけメルヘンチックな気分になりました。車両はアルミニウム合金製で軽量化され、乗車定員もプチ増えるらしい。利用者の混雑緩和になるといいですね。

 

帰り道は久しぶりに古千谷本町一丁目から東武バスで竹ノ塚へ。「あれ~?、以前は竹ノ塚西口のバスターミナルがあり、駅前までバスが入ったのに、赤山街道沿いSEIYUの手前で降ろされちゃった。ここが終点?」竹ノ塚駅付近高架化工事でバス停が移設されたみたい。工事完了の2020年度までは先が長いです。足立区民ファイト!!

家路を急ぐ通勤客を尻目に竹ノ塚18:00。駅の階段を駆け上がり、エスカレーターを降りて東口へ。すでに日は暮れて足立の夜が始まります。 カリンロード商店街をまっすぐミスドを過ぎたところで少し広い通りに出たら左折。ドン・キホーテを過ぎ、イトーヨーカドーも過ぎたあたりにある「コメダ珈琲竹ノ塚店」コメダと言えばサクサクふんわり焼いたデニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリーム…熱々冷々シロノワールでしょ?期間限定の「Ringoノワール」サイコロカットした甘い煮リンゴとシナモンの組み合わせがチョー絶妙。あーあ、写真を撮るのすっかり忘れちゃった。(汗)下の写真はスタンダード。おいしいコーヒーとのセットをいただき、至福の時間を過ごしました。

 

おなかは少し膨れたけど、まだ物足りない。そういえばドン・キホーテの裏手側に安くてボリュームのある中華料理のお店があったな~! (指パッチン)北風にポロシャツ一枚は寒いから、そこで一杯飲もっと。おひとりさまじゃないですよ~!

やってきたのは、「上海亭」異国情緒たっぷりの店内には、中国人らしき店員とお客さんもそちらのお国の人が多いみたい。前に来たときは、壁に本日のおすすめみたいな手書きのポップがたくさんあったのに今日は3種類ほど・・・とりあえず「生BEER」

お料理の注文は、「たっぷりふわふわたまごとトマトの炒め」と定番の「麻婆豆腐」

 

お味は、まぁ及第点というところ。不可はないでしょ!

麻婆豆腐の山椒はいいね(^▽^)/いけてるよ

 

さて、タイトルのロンリーナイト。この曲、今の仕事につく前、本格的に音楽活動をしている最後に作った曲だったと思います。このあとは何十年も歌から離れてしまうわけですが・・・

2番の歌詞に出てくる「ミスティミッドナイト」。ご存知の方いらっしゃいますかね?パッケージがとてもお洒落なメンソールでしたね。ミスティトワイライトとミッドナイト、ふたつ並ぶと青と緑の色彩にしばしうっとりしてしまいました。(たばこ吸わないのにね)

 

これは、トワイライト

細いタバコで、女性の指にはとても似合っていました。DAISYUKI

インディーズ音楽配信&コミュニティーサイト”muzie”に「ロンリーナイト」をアップしてから約500回ほど曲の再生がされているようです。皆さんにたくさん聞いていただけて、嬉しい限りです。今回は、オリジナルキーのコード譜と音源をアップしましたので良かったら聞いてやってくださいね。15日のライブでも歌わせていただきますのでよろしくお願いします。

「ロンリーナイト」     作詞・作曲 よしはる

C#m B C#m   F#m7  B  Emaj7
瞳 が悲しそうに語りかけるから
F#m7      B   Emaj7        C#m A G#7sus4 /G#7
いつも言えないままの 最後の言葉
C#m B C#m      F#m7   B           Emaj7
蒼く煙る街ホテルのティールーム
F#m7   B           Emaj7    F#m  G#7sus4 /G#7 C#m
ガラスにぼんやりと ネオンが滲む
F#m7        B         Emaj7
手繰り寄せても行方のない愛は
F#m7        B         Emaj7 G#7sus4 /G#7
同じだね崩れてゆくだけ
C#m          B A                      Emaj7 C#m
窓を打つ雨が心のドア叩いて
F#m7 B                 Emaj7 C#m
ため息混じりのロンリーナイト
F#m7 B         C#m
さよならは君の方から

 

壁にかかったモネの絵が いつもより薄れて見える

気まぐれな君の心に悩まされている

吸いかけのミスティミッドナイト 青い煙の向こう

そんな眼差しのままじゃ心が揺れる

夢の続きも二人の時間も

戸惑う迷い子のように

冬の冷たい雨に凍りついて動けない

ため息まじりのロンリーナイト

さよならは君の方から
C#m B A Emaj7 C#m
冬の冷たい雨に凍りついて動けない
F#m7 B Emaj7 C#m
ため息まじりのロンリーナイト
F#m7 B C#m
さよならは君の方から

 

音源はこちら

ロンリーナイト

10月15日19:30南浦和宮内家へ足をお運びください~LIVE告知~

いよいよ10月 October 神無月。この月、 出雲大社へ全国の神様は寄り合いで、出雲以外には神がいなくなってしまうと言われています。神のいない留守の間に、治外法権、いや、チャンチキおけさで羽目を外させてもらいましょう。

今日は、そんなことでLIVEの告知をさせていただきます。「なぁ~んだ、つまらない」などと思っていないで最後までお付き合いください。とても、お得な情報をお届けしますから・・・

10月15日は、平成6年に逝ってしまった父親の誕生日。昭和8年生まれだったから、生きていれば82歳かな?江戸っ子気質で、大のパチンコとビールと寿司が大好きで、休みのたびに銀玉と格闘をして、ビールを飲みながら鮪と貝を口に運んでいたのを思い出しました。「男はこよなく貝を好むのよねぇ(汗)」僕も貝類は大好き。血は争えないということ?

本来なら、親父の歌でも作ってお涙ちょうだいといきたいところですが、悲しいかな、錆びてしまった閃き(インスピレーション)では、とても2週間で歌を作ることはできないので、あっさりとあきらめましょう。(長い人生の中では諦めも肝心よ。)まぁ今回は、今年作った新曲、今一番のお気に入り”All My Love’s For You”があるので良しとしましょう。あとは昔作った新曲で(笑と涙)

70    The 70’s wind   ♪

The 70’s Windは、親子ほど年齢差のあるもりちゃん(森泉くん)とのアコギユニットです。初めて会ったその日から、何故か音楽の感性に相通じるものがあり(好青年だから合わせてくれてるのかな)とても楽しく演奏できます。練習では、あっと言う間に時間が過ぎて気が付けば終了時間なんていうこともしばしば! もりちゃんのパワフルなギターと、まるでジャイアンのような怖いもの知らずのボーカルには、毎度よしはる脱帽でございます。

The 70’s Wind。名前の如く70年代のフォークソング時代からの流れを引き継ぐ音楽ができればと思っております。皆様の暖かい応援よろしくお願いいたします。また、15日のライブでは、ウクレレ奏者のしまちゃんこと大島さんをお迎えし、少しだけ厚いサウンドを聞いていただこうと思っております。彼の持つたくさんの引き出しから、楽しいお話も聞かせていただけたらいいなぁ~などと思っているところでもあります。

前置きが長くなってしまって、案内までなかなかたどり着けないのでLiveの詳細を書かせてもらいます。

10月15日(木)南浦和宮内家 048-788-6033

(美味しい料理とドリンクあります。)※席料とは別料金

出演 : The 70’swind  みほりょうすけ

席料500円(税込540円)open18時

19時半~ 20時半~ 2ステージ

☆The 70’swindセットリスト☆

1.ロンリーナイト

2.All My Love’s For You

3.苦い酒

4.海の見えない町

5.海の向こうにあこがれて

6.約束の丘

7.月明かりの席で

冒頭にお話をしたマル得情報! 来ていただいた皆さん全員にオリジナルピックをプレゼントしますよ!

多才なシンガー、みほりょうすけさんの応援お願いしますね!

ピック

では、当日お逢いしましょう! みんなで楽しみましょうね!

 

 

 

川島のこだわり「中華そば 四つ葉」

シルバーウィーク突入後の9月20日ランチタイム。埼玉食べログラーメン部門で平均★★★★☆の川島町「四つ葉」へ行ってきました。
さすが人気店と休日が相重なって、駐車場は満車、道には駐車場空き待ちの車で渋滞。しかし、ここまで来て指をくわえて帰るわけにはいかない!私設グルメ探偵団の意地にかけても食して帰らないと・・・
すると、運良く入れ替わりの流れが絶妙なタイミングでやってきた。次から次へと駐車場を後にする車。5分ほどの待ち時間で車を敷地内へ移動することが出来ました。
建物はお寿司屋さんと併設の2階建て。握りずしの親父さんVSラーメン息子のバトルが毎日行われている模様。

入口には、大きく中華そば「四つ葉」これ、どこかで見たことあるなぁ?それもつい最近(笑)
Kちゃんと顔を見合わせてハモってしまった。「お」「か」「も」「と」似ている。
従業員のお姉さんから、食券を買ってお並びくださいと案内があり、お店の名前でもある「四つ葉そば」と「しらすごはん」をチョイス。
あとはひたすら順番を待ちます。ふと、待合所においてある新聞に目をやると、な、なんと、ここにも岡本の文字(汗)

夏の名残りの日差しを浴びながら、待つこと約20分、次のお二人様どうぞ~!の声。親父さん、宝船寿司の暖簾からおじゃましますよ~!

店の入り口は、大きな冷蔵庫。横目で見ながらゆったりとしたテーブルに案内され、注文を確認。待つこと、5分来ましたよ。
運ばれてきたラーメンを見てびっくり!北上尾の「よしかわ」もとい「おかもと」さらにもとい、ビジュアルがくりそつ!
ご親戚(まさか)?どちらかがまねしんぼ?お味は?

スープは、鶏油が表面を覆った濃いめの醤油ベース。上品な比内地鶏の出しが見事です。麺は村上朝日製麺の中細麺、こしがあり美味しいと感じました。スープとの相性もなかなか!
具は低温調理のチャーシュー、ささみ蒸鶏、穂先メンマ、三つ葉、海苔。バランスよく並べられた食材にしばし箸をつけること、躊躇います。美しい。
細かなところまでこだわりを感じるラーメンです。ほかのラーメンも、食べてみたいね。テーブルに置いてあったトッピングのニラ。これは好みがわかれるところですが、及第点は差し上げられるかな?サイドメニューのしらすごはんは、大葉としらす、塩とごま油が絶妙な味を醸し出しています。しらすも新鮮。まいう~!

PS 特製四つ葉そばには味玉が入っているのですが、このたまご、地元川島町の矢部養鶏場のトップランが使われているそうです。

以前から、このたまごの存在は知っていたので、川島に来るときは、何度も矢部養鶏場に足を運び、新鮮な「たまごかけごはん」をいただいています。パリの三ツ星レストランアラン・パッサール氏に認められた逸品!ぜひ、ご賞味のほど!